読谷の里
2022年6月30日
予防的改善活動 さくら1.2 6月・7月の取組
Mさんは、タオルたたみ等の軽作業を快く引き受けて下さり、常に職員へねぎらいの言葉をかけて下さる、
とても優しいご利用者です
日中車椅子上で過ごされる時間が多くありますが、車椅子座位時の姿勢が不安定で、姿勢の崩れがあります
又少しせっかちな面があり、職員が気付いた時には
姿勢が不安定な状態で車椅子を自力で操作している事も度々見られ
転倒、転落の恐れがあります
改善案を検討し、・座位姿勢の修整・所在確認の徹底・自力移動時には訴えをしっかり傾聴し、要望に合った対応を行うを職員間で、周知、徹底し予防に取組みます。近日は昼夜逆転傾向も見られる為、日中の活動量を増やし、生活リズムの改善にも取り組みます
|
|